返金ポリシー

iToolabはすべてのお客様を大切にし、お客様にiToolabの製品とサービスを使用して快適な体験を提供するように努めています。すべてのiToolabソフトウェアは無料試用版を提供しており、お客様は購入を決定する前に無料試用版をダウンロードして「試す」ことでテストすることができます。これらのトライアルバージョンは、お客様がソフトウェアが期待通りに動作し、ニーズを満たすかどうかをチェックするのに役立つ限定的な無料テスト機能を提供します。

この 「購入前に試す 」システムのため、iToolabはすべての製品に30日間の返金保証を提供しています。返金は、以下の返金可能な状況下においてのみ、この保証の範囲内で承認されます。購入された製品が指定された返金保証期間を超えた場合、返金は行われません。

返金可能な状況

iToolabは返金保証の指導の下、以下の状況に対して返金を提供しています。

1. 1回限りの購入の場合

重複購入:

もしお客様が同じ製品を二回購入した場合、iToolabはお客様のために片方の製品を返金するか、片方のプログラムを他のiToolab製品と交換します。

誤購入:

誤って購入された場合、まずiToolabサイトで正しい製品を購入し、その後元のプログラムを返金する必要があります。

製品以外の追加サービス:

もしお客様がiToolab公式サイトで購入した注文が商品価格より多く請求された場合、それが税金か銀行手数料かをまずご確認ください。税金の還付については還付団体に、銀行手数料の詳細については最寄りの銀行に直接問い合わせることをお勧めします。その他の費用、例えばダウンロード保護費用や物理的なCDである場合、これらはサードパーティのプラットフォームによって製品に追加されるサービスであり、コンピュータの交換時やその他の状況で製品をダウンロードできるようにするものです。購入時に、これらの追加サービスを購入する必要があるかどうかを自由に選択することができます。誤って知らないうちに購入してしまった場合や、購入後にこれらの追加サービスが不要になった場合は、決済プラットフォームに連絡して費用を返金してもらうようサポートします。

購入後24時間以内に登録コードが届かない:

お客様がiToolab公式サイトで製品を購入し、代金が正常に引き落とされたことを確認したにもかかわらず、24時間以内に登録コードを受け取らなかった場合(迷惑メールフォルダを確認することをお勧めします)、登録コード取得ページで登録コードを取得できなかった場合、iToolabサポートチームから24時間以内にタイムリーな回答を得られなかった場合。この場合、iToolabはお客様がもう製品を必要としないなら、お客様の注文を払い戻します。

2. 自動更新に関する問題

自動更新を解約したにもかかわらず、更新料金が請求された場合:

通常、お客様は次回の更新が発生する前であれば、いつでもiToolabサポートチームに連絡して自動更新を解約できます。または、FAQガイドを参照してご自身で解約することも可能です。もし決済プラットフォームを通じて直接解約した場合は、更新サービスの解約が成功したことを示す確認メールを受信したかどうかを必ずご確認ください。確認メールを受信していない場合、自動的に更新料金が請求される可能性があります。そのため、iToolabサポートチームに直接連絡して解約手続きを行うことを推奨します。もし、iToolabまたは決済プラットフォームから「更新がキャンセルされた」との回答を受けたにもかかわらず、更新日に料金が請求された場合は、以下のような証拠を提供してください。(iToolabまたは決済プラットフォームから送信された、「更新サービスが正常に解約された」ことを示すメールのスクリーンショット)これらの証拠を提出いただければ、エラーによる更新料金を返金いたします。

3. 製品に関する問題

製品の使用中に技術的な問題が発生した場合は、iToolabの技術サポートチームにご連絡のうえ、問題の特定にご協力ください。これには、スクリーンショットやログファイルの提供、iToolabが提供する無料のリモートサービスの受け入れが含まれます。問題が最終的に解決せず、アップグレードやその他の補償プランを待つことを希望されない場合、iToolabは注文日から30日以内であれば返金いたします。

iToolabサポートチームによる確認後、通常、返金額は元の支払い方法を通じて2~4営業日以内に返金されます。

返金が行われた場合、対応するライセンスは無効化されます。

  • ダウンロード版:ソフトウェアをアンインストールし、コンピューターから削除してください。
  • ディスク版:ディスクを破棄し、その後ソフトウェアをコンピューターからアンインストールしてください。

返金不可のケース

以下のケースでは、通常、iToolabは返金または製品交換を行いません。

1. 1回限りの購入の場合

バンドルの部分的な返金

iToolabは第三者の決済プラットフォームと連携しているため、バンドル購入の一部のみを返金することはできません。ただし、単品での購入が確認でき、注文情報(注文レシートや注文番号)をiToolabサポートチームに提供した場合、バンドル全体の返金が可能です。例えば「誤って別の製品を購入し」、「すでに別の会社の正しい製品を購入した場合」、「地域や販売チャネルによる製品価格の違い」など。

登録コードの未受領による返金要求

注文が成功した後、2時間以内に登録コードを受け取ることができなかったと主張する返金要求。

通常、iToolabは注文が成功した後、2時間以内に登録コードを送信しますが、ネットワーク、システムの不具合、メールボックスのパム設定、電子メールのタイプミスなどにより、登録コードが時間内に受信できないことがあります。この場合、iToolabサポートチームと連絡するか、登録コード取得ページで登録コードを取得してください。

ご購入前に、商品ページの機能説明をよく読まなかったり、商品機能を誤解したりしたことが原因で生じたご不満。

最終的な購入を決定する前に、iToolabウェブサイトの製品ページとガイドページを慎重に確認し、無料試用版を試すことを強くお勧めします。iToolabは、製品がウェブサイト上で宣伝された内容に合致し、機能説明に従って忠実にタスクを実行する場合、返金はいたしません。

iToolabは、顧客が製品の機能を理解していないため、製品が顧客のニーズを満たせなかった場合、ソフトウェアを返金しません。ただし、iToolabは保証期間中、製品間の価格差が20ドルを超えない場合、購入した製品を正しい製品と直接交換することができます。購入された製品がより低価格で正しい製品と交換された場合、iToolabは価格差の返金はいたしません。

2. 製品に関する問題

自動サブスクリプションサービスは、更新日が来る前にキャンセルすることを要求されません。

更新サービス付きのiToolab製品ライセンスはすべて、ショッピングカート上で自動更新サイクルについてのお知らせが表示されます。お支払いを完了すると、更新機能に同意したことになります。更新日が来る前にiToolabサポートチームに連絡するか、FAQのガイドラインに従って自動サブスクリプションをキャンセルすることができます。更新日が来る前に自動サブスクリプションをキャンセルしない場合、更新日に課金された後の返金はいたしません。

3. 製品に関する問題

技術的な問題により返金を要求されたにもかかわらず、iToolabサポートチームとのトラブルシューティングへの協力、詳細および関連情報の提供を拒否した場合、またはiToolabサポートチームが提供した解決策の使用を拒否した場合。

iToolabサポートチームが提供した解決策を使用しない場合。

一旦お客様の同意のもと、他のお好きな製品に交換された場合、品質問題の有無にかかわらず、いかなる返金要求も受け付けられませんが、交換された製品に対応する解決策を提供するよう最善を尽くします。

また、30日以上の返金要求は、通常返金できませんが、対応する解決策を提供するか、お客様が興味を持つ他の同等製品と交換するよう最善を尽くします。